シンプルなアウトラインプロセッサ WorkFlowy がめっちゃ楽しい

workflowy.com どうしてこういうものが今まで出てこなかったんだろうというくらい、非常に簡単な仕組みで様々な用途に使えるのが WorkFlowy です。 ウェブベースで、Mac/PC からはブラウザで利用します。モバイルでは iOS 用のアプリがリリースされています…

Windows 10 無料騒動に関する追記

Microsoft、Insider PreviewからRTM版への無料アップグレードは正規Windows 7/8.1ユーザーのみに? (更新) | スラド ITit.srad.jp つまり Preview 版は Preview 版として正規版発売後も使い続けられるってことっぽいですね。人柱割引ですね。 頑張ってインス…

Windows 10 を無料で手に入れようとして失敗した話

というか単に誤報につられただけですが。 Windows 10 の Insider Program にサインアップして、Preview 版をインストールしておけば、正規版にアップデート可能だと聞く。 サインアップしてダウンロードする。 誤報だと知る。 せっかくだからとインストール…

日本語入力でオートコレクトを行うデモ動画を作りました。

www.youtube.com 以前のエントリでオートコレクトがない現状の日本語入力に対する不満をいろいろとかいたけれど、今回は少し冷静に、より建設的に、自分のイメージしているものを動画にしてみました。 オートコレクトはとても便利です。動画をよく見ていただ…

ウェブの時代からアプリの時代になって、退化してませんか?

Google がモバイルを Chrome でなく Android で行くって決めたあたりとか、 Apple が iPhone にネイティブアプリを載せることを決めたあたりからずっと疑問。なんでウェブでいけなかったんだろう。いまあれからずいぶん経ったけど、結局のところ、アプリでや…

日本語のIME業界ってマジなんなの?

消費者舐めてるの?だっていまだにスペルチェックないじゃん?ATOKにもないでしょう?もちろんチェックだけしてくれたってダメだよ。スペルチェックはオートコレクトとセットだよ。そんなのほかの言語ならあたり前の話であって私はべつになにか革新てきな物…

長音記号を入れつつキーボードの配列を英語キーボードと揃える方法案ふたつ

http://pichikupachiku.hatenablog.com/entry/2015/04/17/172551でかいたけど、やっぱりずれてるのが非常に迷惑。長音記号を入れるためにはずらさなくてもほかのやり方もあっただろうと言っておいて何も代案を出さないのはつまらないので、すぐに思いつくの…

日本語の二人称代名詞問題

日本語には二人称代名詞として使える言葉はいくつかあるけど、どれも気軽に使えない。一番マシなのが「あなた」なんだけど、これは普通に使うとまるでおこっているみたいに聞こえる。「お前」は仲の良い者同士で使うことがあるけど、誰でも使うことばじゃな…

リンクをSafariで開かないiOSアプリ開発者ってなに考えてるの?

頭おかしいんじゃない?って思ってるけど、気づけばほとんどのアプリがそうだから、頭がおかしいのは私の方かもしれない。けど、本当になにがしたいのかさっぱりわからない。リンクをSafariで開くことの利点は明らかだ。- タブがつかえる- 履歴が残る- ブッ…

モバイルウェブはどうしてこんなことになってしまったのか

iPhone が登場して、pc用にデザインされたウェブページをモバイルで見るのは苦ではなくなりました。iPhone は画面こそちいさいものの、ズーム機能が良くできていたので、快適に閲覧できました。でも、それは少し前までの話です。最近では、「モバイル対応」…

投票所入場整理券の番号は男子が先?

市議会議員選挙の投票所入場整理券を見たら選挙人の番号が父、母、私、姉、妹 の順だった。姉と私のところで年齢順になっていない。これはひょっとして、兄弟間では男子が先に来るような並びになっているのでは?

iOS のユーザー辞書を一括でインポートしたり、エクスポートしたりできないものか

昨日書いたように、日本語スペルチェックを実現するためにユーザー辞書を編集している。ryを「る」に修正するようなひらがな1文字はだいぶ登録して、それで少しは役に立っているのだけど、実際に入力しているとそれでも修正できないことが多い。「ほろんど」…

iOS のユーザー辞書に単語を追加するスマートな方法が欲しい

単語を追加したくなるのは、タイプミスがあって、それをスペルチェックで修正できなかったとき。でも、それを簡単にやる方法がない。ここから追加できればいいのに。

iPhone のローマ字入力キーボードはなぜ中段がずれているのか?

これが日本語 こっちが英語。 ズレてるから入力モズれてしまう。 長音記号を入れるスペースが必要だったもはわかるけど、それならほかにやりようがあっただろう。

はてなダイアリーからはてなブログに移行しました

割と簡単にできました。http://staff.hatenablog.com/entry/2012/05/31/152104最後のリダイレクト設定だけしていません。アマゾンのアフィリエイト広告を載せているので、それの設定をし直さないといけないかなと思い、面倒なのでとりあえず後回し。iOSアプ…

Appleがいつまでたってもにほんごのスペルチェックを入れてくれない

AppleがていきょうしているIMEはとても優秀で、どうして世間ではATOKなどがもてはやされているのかさっぱりわからないのだけど、それでもやはり不満はある。 最大の不満は、スペルチェックを全くしてくれないことだ。 日本語のIME業界では、なぜかスペルチェ…

【提言】電子書籍は紙で読めるべき

I.そもそも、電子書籍って? え、紙で読んだら電子書籍じゃ無いじゃん、って思ったあなた、ちょっと考えてみてください。電子書籍というのはどういうものかというと、ただのデータなのです。ただのデジタルデータであるからこそ、PC、ケータイ、電子書籍専用…

Mail.appでGmailをプッシュ受信する方法

Mac

Macの標準メーラであるMail.appは非常に使いやすくシンプルなメーラーで、起動してなにも考えずにGmailアカウントを設定してくれるあたりなど、非常に親切ですが、プッシュ受信するにはちょっとだけ設定をいじる必要があります。ぐぐったら分かりましたが、…

痴漢冤罪は誰の責任か

今日, 立て続けに痴漢で起訴されたひとが裁判で無罪になったというニュースがわたしのタイムラインに届いた. この種の問題には私も関心を持っていて, いくつか冤罪被害にあった人の本を読んだりもした(過去記事参照). これは痴漢じゃなくてもそうなのだけど,…

考察 Evernoteとはなにか. なにが優れているのか

このブログを書き始めてからだいぶたちますが, そのころよりはかなりEvernoteが有名になり利用者が増えた印象です. Evernoteの解説本やWebでの解説記事もかなり増加しました. 私なりに, Evertnoteはどういうもので, それがどう優れているのかを, 巷で言われ…

Springpadがついにオフラインアクセスに対応

Evernoteに王手でしょうか. Chrome限定のようですが, Springpadがブラウザからのオフラインアクセスに対応しました. 以下設定方法です. 手順と概要

タイプ別Evernoteオルタナティブ30選

追記 Evernote公式ブログに追記がありました. 今回見つかった問題へのEvernote社の対応としては, これで一区切りついたと見てよいでしょう. これまでなにがあったかについては, この記事が詳しいです. 2011/05/05 0:13 追記終わりEvernoteのXSS脆弱性は未だ…

スマートフォンをもっとスマートにするSpringpadのノート機能 #springpadjp #iphonejp #androidjp

Springpadシリーズ, 3回目です. 前回はiPhone, Android用のSpringpadアプリでノートを作成する方法を解説しました. EvernoteとSpringpadの大きな違いは, Evernoteがワープロソフトのように文書を保存するのが基本で, 画像などのファイルは必要に応じて文書内…

スマートフォンで一番スマートなメモアプリ「Springpad」の使い方 #iphonejp #androidjp #springpadjp

前回はSpringpadの入門ということで, PCを使ってサインインからノート作成までをやりました. 今回はiPhoneとAndroidのアプリの紹介です. SpringpadはEvernoteよりもモバイル偏重なのでこれは結構大事です. またSpringpadのモバイルアプリは非常に良く出来て…

#givemac2 で副賞に選べれました

pichikupachikuさん?http://d.hatena.ne.jp/pichikupachiku/20110407/1302185567なんと小説形式での応募。100年後の日記を書くという形式でソーシャルネットの未来像を描く。 惜しいのは、固有名詞が難しすぎて読みにくくなってしまっているところ。 ありが…

ソーシャル・ネットワークの未来像 #givemac2

'11年4月7日の日記 今日、サロンでニュースを見ていたら、MiaSpacoの人口がVizaghlibroを上回ったといっていました(´・ω・`) 世界初の国土なき国家「Vizaghlibro国」の建国を宣言したのは2011年だそう。 100年前というと私が生まれる86年も前ですから、ちょ…

新しくなった Evernote Chrome エクステンション のつかいかた #evernotejp

Evernote Chrome エクステンションが新しくなりました. バックグラウンドでのアップロードに対応した他, 右クリックメニューから新規ノート作成したりクリップしたりできるようになりました. 新しくなった Evernote Chrome エクステンション のつかいかた Ch…

できるポケット+ Evernote 改訂版 #evernotejp #dekiruEV

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)posted with ヨメレバコグレマサト インプレスジャパン 2011-03-18 Amazonブックオフ図書館 できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)は, いしたにまさきさん, コグレマサトさん, 堀 正岳さん…

Evernoteよりもおしゃれ Springpadのはじめかた #evernotejp

超入門カテゴリではEvernoteの入門記事を書いてきましたが, 今回は,Evernoteのライバルの中で今最も話題のSpringpadの入門記事を書こうと思います. Springpadとは Springpadは, Evernoteのライバルと言われるオンラインメモツールです.

ブログ復帰. Evernote活用術小ネタ + α #evernotejp

Evernote活用術小ネタ ブログネタいただきますRT @axasia: 「食べるevernote」があってもいいと思う。 RT @appbank: 「ナンパに使える evernote」「災害時に備える evernote 活用術」「寝る前の evernote」「実録 evernote のとんだやり口」2011-03-02 10:08…